クリスマスおさらい会

昨年と同じ国分寺けやき幼稚園ホールにてクリスマスおさらい会が行なわれました。

 

感染拡大が続いている中でしたが消毒や検温を徹底し、具合の悪い子は我慢して来ないというスタンスで気をつけながらの開催。

 

f:id:suzukimethod-kokubunjishibu:20201214022044j:plain

合奏は大きい子をステージ下に降ろして演奏。途中の換気はホール後のガラス扉を全部開けて空気の入れ替え。

暖まった部屋が一気に寒くなりますがそれでも感染防止の方が大事。

 

f:id:suzukimethod-kokubunjishibu:20201214022326j:plain

昨年は具合が悪くなり弾かずに帰ったAくん。今年は立派にトップを務めてくれました。

 

f:id:suzukimethod-kokubunjishibu:20201214022429j:plain

鈴部隊隊長のHくん。半袖!?笑

 

f:id:suzukimethod-kokubunjishibu:20201214022524j:plain

上級生はさすがに見事な斉奏。

 

練習がギリギリで悔しかった子、堂々と思いっきり弓を使えた子、はたまた途中の良いところを思いっきりすっ飛ばしちゃった子…色々ありましたがとても充実した時間を過ごす事が出来ました。

 

コロナの終息しない中ご準備に奔走して下さった役員のみなさん、本当にお疲れさまでした。お世話になりました。ありがとうございます!

 

 

〜おまけ〜

いつものサンタさんの帽子。こんなになった

f:id:suzukimethod-kokubunjishibu:20201214023002j:plain

前が見えない…

f:id:suzukimethod-kokubunjishibu:20201214023055j:plain

Y先生に前髪持ってもらった 笑

 

 

 

今月2回目の合奏

クリスマスおさらい会が来月13日となりましたので、今週はまたまた合奏となります。

f:id:suzukimethod-kokubunjishibu:20201128142545j:plain

いつも支部の行事でお世話になっているY先生が合奏の伴奏にもいらして下さいました。とても助かります!

 

ここへ来て少し感染者数が増え心配はありますが、我々もコロナとの付き合い方をだいぶ覚えてきました。と言っても油断は出来ません。子どもたちも

『マスク外してもいいわよー』

と言われてもしたままの子も多くいます。

 

マスクをしたままだと手元が良く見えず弾きにくいのですがこればかりはこんな時なので本人に任せた方が良いのでしょうね。

 

 

上級生は新しい曲のお稽古。

f:id:suzukimethod-kokubunjishibu:20201128143712j:plain

譜面台は1人1本 笑

 

そんなに難しくはないのですが自分の独奏曲もあるとなると果たして暗譜出来るか否か?

 

O先生は

『ま、最後のこれは楽譜見てもいいかしらねー?』

と仰っていましたが最初は

『これって覚えられる?』

と聞いていました。危ない危ない 笑

 

来月までまだまだ油断は出来ませんが演奏会を行なう事は出来そうです。いつも多くのお客さまがいらして下さる国分寺支部の行事。換気に気をつけつつ楽しみたいと思います!

 

合奏レッスン@中央公民館

11月の合奏レッスンは中央公民館のホールをお借りする事が出来ました。

今月は日曜日に1回で行なう予定にしていましたので萩山教室では密集しすぎる…(と言うかホールがお借り出来たので1回でしっかりお稽古しようと思ったのだったか…?)おかげさまでくっつき過ぎの心配は少しで済みました…!

 

まず全体合奏の前に初歩の生徒さんのレッスン。

f:id:suzukimethod-kokubunjishibu:20201109224814j:plain

お母さまも一緒に

 

f:id:suzukimethod-kokubunjishibu:20201109224906j:plain

お、なかなか良い姿勢!カッコいい!

 

小さい子の集中が持つのは数分。でも国分寺支部の生徒さんたちは毎月の合奏レッスンを見ていたり行事が多く練習の機会があるからか結構頑張って立っていられます。

今日もスタートから30分、休憩なしでしっかりお稽古出来ました!

 

 

さて後半は全員で。

f:id:suzukimethod-kokubunjishibu:20201109225311j:plain

またまたステージ下まで使って広げて立ちましたが…ちょっと最大人数では多かったか…

それでもやはりコンサート以来の全員合奏、楽しくお稽古出来ました!

 

新しく渡された楽譜のある子もいるでしょう。自分の独奏曲以外にお勉強しなければならないとしても、それでもみんなで弾くのは楽しいです。

 

それにしても…今日来ていたほとんどの子が

ホワイト・クリスマス?知らなーい…!』

と言ったのには驚いた…!(そんなもの!?)

 

〜おまけ〜

f:id:suzukimethod-kokubunjishibu:20201109230144j:plain

いつも伴奏して下さるY先生とお昼をご一緒しました。感染防止の色々なルールがありましたが食べ放題のパンを堪能〜

 

f:id:suzukimethod-kokubunjishibu:20201109230340j:plain

見て下さい!このA先生の嬉しそうな表情を〜! 笑


 

 

 

 

支部会議

12月にはクリスマスおさらい会があります。

全員が1人で演奏する独奏会。支部コンサートの次に大きな行事です。

 

卒業録音が一段落したらそれぞれ独奏曲の練習に入っていきます。今年はどんな曲があるかな?

またクリスマスソングの合奏もあります。サンタクロースの帽子を被った愛らしい子どもたちの姿がいつも微笑ましく、温かい気持ちになります。

 

今年は13日の日曜日、昨年と同じ国分寺けやき幼稚園のホールをお借りする事が出来ました。ここは大きな窓(ガラス扉?)があるので換気もしっかり出来ます。…ただし物凄く寒いでしょうが 笑

 

今日は来月からおさらい会までのスケジュールを話し合う会議が萩山教室でありました。

f:id:suzukimethod-kokubunjishibu:20201030182938j:plain

いつものようにアットホーム。おうちでのお茶会のよう 笑

 

今年の本番の日程だとピアノ合わせが中高生の期末試験と引っかかる可能性があります。それでも休まず参加してくれるのが国分寺支部生徒さんの凄いところ。

『試験があるから…ここらへんでここまで練習して…』

みたいにそれぞれが考えるのでしょうか、いつも『偉いなぁ…』と思って見ています。

 

これから配られる合奏曲もあります。まだ楽譜が良く分からない生徒さんもみんなで弾いているうちに分かるようになっていきます。

当日、お楽しみの時間がいつものように出来るかは分かりませんが出来るだけ楽しい時間を過ごしたいと思います。

 

合奏レッスン@10月

8月の終わりにコンサートをしましたので9月は合奏がありませんでした。

今月の合奏レッスンは18日の日曜日から水木と3回。

 

なるべく密になるのを避けようとなんとなくお互いが相談し合ってか分散して参加。

 

今日の前半は…

f:id:suzukimethod-kokubunjishibu:20201022001121j:plain

いいカンジに4人。

いつもの水曜日は小さい子がもう少し多いのですが、今回は日曜日もあったからかそちらに参加した子が多かったのでしょうか。萩山教室で行なうにはちょうど良い人数でよかったです。

 

後半は中高生。

f:id:suzukimethod-kokubunjishibu:20201022001541j:plain

こちらは3人。ちょっと寂しい 笑

 

少人数での合奏はまるで油断出来なくて(笑)良い勉強になります。

「弾けてないと目立つ」という事もありますが、国分寺支部では弾けないからといって気後れして来ない…という雰囲気はありません。

「なんとなくみんなに会いに行く」という感覚で参加する子は多いのではないでしょうか。

 

そしてみんなで弾いたら忘れてた曲も思い出せる。少人数であればあるほど集中して思い出す。そういう利点があります。

 

来月からは12月のクリスマスおさらい会の曲なども練習に入る事になるでしょう。新しく配られる楽譜もあるかもしれません。

そういう曲もみんなで弾いているうちに弾けるようになっていきます。

 

そろそろ独奏曲を決める時期。卒業録音が終わった子たちから次の目標を決める事になるでしょう。

みんな頑張ってね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてふたたび埼玉へ

先月さいたま新都心へ見学に行ったO先生と私、今日は地元の有力者の方と会わせて頂けるという事でふたたび埼玉を訪ねました。

f:id:suzukimethod-kokubunjishibu:20201021235040j:plain

間を取り持って下さったピアノ科のK先生。そしてO先生の向かいにいらっしゃる方が今回ご紹介いただいたHさん。

 

もともと何年も前から松本市を応援する活動をなさっていた方で、スズキのイベントにも招待によって何度もご参加下さっていたそうです。

現在はさいたま市にお住まいのようで同じ埼玉県在住のK先生とは夏期学校で偶然隣り合わせた事がご縁…!

 

現会長の早野先生だけでなく豊田先生の事も果ては鈴木先生の事もよくご存知。

ご持参下さったファイルには鈴木先生のお言葉の数々を列挙してありました…!(1部一茶の俳句やカザルスの言葉も混じっていますが 笑)

f:id:suzukimethod-kokubunjishibu:20201022000400j:plain

 

数年前に早野会長には『鈴木先生の教えを遺していくにはこれじゃあダメだ!』とご助言下さっていたとか。スズキは宣伝の仕方がなってない!…そうなんです。私もそう思います。

 

こうした外部サポーターの方の存在は貴重です。中からはどうにも出来ない事も外からのアドバイスやお力添えで変えていける事もあると思います。

 

今後どのようにしていけば良いのかまだ分かりませんが応援して下さる気持ちがとても伝わり有り難いと感じました。

 

こんな社会情勢ですがなんとか頑張っていきたいです!

 

 

 

さいたま新都心見学

ある先生からのお声掛けでO先生とさいたま新都心の見学に行きました!

 

正直行く前は『さいたま…』と、自分も東京都下市民のくせにちょっと田舎を想像していました…

とんでもなかった!

f:id:suzukimethod-kokubunjishibu:20201021233526j:plain

こんなに「近代的な」素敵な駅舎。

そして…

f:id:suzukimethod-kokubunjishibu:20201021233647j:plain

駅からすぐのところに「さいたまスーパーアリーナ」がどどーん!と。

 

ここは以前にグランドコンサートの会場にどうかと検討したところ。当時は予算の関係だったか立地条件だったか…その後話が進まなかったのですが。

 

埼玉と言っても実際には私やO先生の家のある辺りから車でほんの1時間ほど。そんなに遠くはなかったです。

しかも都心からはむしろ速い電車だったら1時間を切るくらいで到着できます。

 

そうなると結構イベントで使うにも便が良いかも…?

 

このような子どもたちを弾かせるにも最適なスペースもありました。

f:id:suzukimethod-kokubunjishibu:20201021234227j:plain

f:id:suzukimethod-kokubunjishibu:20201021234301j:plain

晴れても雨が降っても対応可能!素晴らしいです!

 

今日のところは見学のみ。今後何かで利用できないか考えたいところです。